こんにちは!
センチュリー21ワンズエステートの石井です。
皆さまは「不動産電子契約の日」という記念日をご存じでしょうか?
この記念日は、2022年5月18日に宅地建物取引業法が改正され、不動産の重要書類をすべて電子化してやりとりできるようになったことを記念して制定されました。
今までは、不動産の売買契約や賃貸契約には、紙の書類や印鑑が必要でしたが、現在ではパソコンやスマートフォンから契約が可能になってきています。
● 電子契約ってなに?
電子契約とは、インターネット上で契約書の作成・確認・署名(サイン)を行う方法です。
郵送や来店の必要がなく、時間や場所にとらわれずに契約手続きができます。
【電子契約のメリット】
①来店不要、遠方でも契約できる
②契約書をデータで保管できて紛失リスクが少ない
③紙や印刷コストを削減できる(環境にもやさしい)
● 不動産業界の未来をつくる「5月18日」
この「不動産電子契約の日」は、私たち不動産業界にとって大きな転機を意味します。
手続きのスピードアップ、安心・安全なやり取り、そして業務の効率化など、多くのメリットが生まれました。
弊社でも、安心して電子契約をご利用いただける体制を少しずつ整えていきます。
静岡県東部の不動産のご購入・ご売却・ご相談など、いつでもお問い合わせをお待ちしております。
ご来店予約と、メールでのご質問もこちらから
不動産査定AIが即査定額をお答えします無料
※30秒査定は物件データベースを元に自動で価格を計算し、ネットで瞬時に査定結果を表示させるシステムです。